fc2ブログ

petite cerise*

お月様在住の愛うさ「モコちゃん」のこと。2代目うさ「ポコたん」のこと。ハンドメイド記録など。。

祝♪4ヶ月

モコちゃん、生後4ヶ月になりました♪


体重は、1470g位。
すくすくと成長しています。
パパ(1.4㎏)とママ(16㎏)の体重からして、
モコちゃんもそろそろ・・・
体重の伸びが落ち着いてくる頃かなぁ?


IMG_5765-1.jpg


南国キューブにちょびっと入って、くつろぎ中のモコちゃん♪
はぁ~ため息がでるほど、カワイイ♡(笑)



親バカなもので、日に日にモコグッズが増えてきています。
最近買ったものは・・・
南国キューブに南国トンネル、
お花のクッションに、わら&ラタンボール、
へちまリングに、レモングラスねじり棒(下の画像)・・・


モコファンの母からも、
かじり木のももバー&りんごバー、
ドライたんぽぽやドライパイナップルなど^^
モコちゃん、愛されてるね~**


IMG_5722-1.jpg


デジタル温湿度計も買いました。
最初は100均のを付けていたんだけど、
見難いし、頼りなかったので。。。


うさちゃんは、暑さ・寒さ・高湿度に弱いので、
我が家では、モコちゃんがやってきてから、
今年の梅雨時期&夏はエアコン(冷房or除湿)がフル回転しています。
でも、マンション住まいなので、気密性が高く、
エアコンの効きが悪い時間帯もあるので、
温湿度計を常にチェックしながら、
温度設定を変えたり、ケージの上に保冷剤を置いたりして、
モコちゃんの体調管理に気を配っています。


IMG_5781-1.jpg


この子は、人間大好き!ってタイプではなさそうだな~と思っていたけれど、
4ヶ月を迎えた今では、すっかり懐っこくなりました。
基本的にどこでも触らせてくれる、
ナデコ大好きな甘えん坊ちゃんです。
(抱っこはキライですけど・・・涙)


IMG_5789-1.jpg



しばらくサークルに一人ぼっちにすると、寂しいのか、
うたっちして人の姿を探したり、見つめてきたり、
サークルに手をかけてこちら側に来たがったり、
誰も入って来ないとおうちに戻ったりしてしまいます。


そして、「ハウス!」を完璧にマスターしました。
お外遊びしたあと、おうちに戻す時には、
おやつを半分お膝で食べさせたあとに、
もう半分を持ったまま、ケージの入口を指さして
「ハウス!」と言うと、ぴょーんと帰ります^^


あと、「ゴロ~ン!」も覚えています。
撫でてほしい時、こちらから誘った時でも撫でられたいと思えば、
「モコちゃん、ヨシヨシ。ゴロ~ン!」と言うと、
ゴロ~ン!と転がります。(結構な確率で・・・)
これが、最高に可愛いったら(*^^*)



それから・・・
つい先日、プチ★へやんぽデビューもしました。
ソファには、TVゲーム中の娘たちと遊びに来た母が座っています。


プチ★へやんぽ


名前を呼ぶと、こっちを向いてくれることもあって、
もしかしたら、名前も覚えてくれてるのかも?
呼んでも、反応ない時の方が多いけど。(笑)
(うさちゃんはマイペースな動物だものね)


でも、狭いサークル内で、
「モコちゃ~ん、おいでおいで~」と立った状態で呼ぶと、
駆け寄ってきてくれます。
んで、おにごっこして遊んでみたり^^
(踏んづけてしまわないように、かなり気を使います)


へやんぽデビューとは言っても、まだ本格的にではないので、
いつものサークル遊びとは違う時間帯に少しだけ。
(なので、プチ★へやんぽデビューなのです)
今までに2度出しましたが、粗相もなく、
嬉しそうに飛び跳ねたり、チョロチョロして遊んでいました^^


早く、本格的にへやんぽデビューできるように、
色々と準備を進めなくては。。。


スポンサーサイト