人間でいうと、7歳の男の子です^^
今朝はサークルでぴょんぴょんと飛び跳ね、超ご機嫌♪
相変わらず、よく食べる子で・・・

ごはんの時間までに、ペレット入れが空っぽになってる時があると、
ペレットの準備をする私を見ながら、
こんな風に可愛く待っています。
足ダンしたり、ケージをガジガジしたりすることもなく、
いつもお利口さんに待ってくれます^^
ペレットを入れ過ぎてしまうと、
この子はペレットばかり食べて、牧草を食べる量が減ってしまい、
食べたいだけ(体重の6~10%位)与えていた時期に、
一度 『盲腸便秘&鼓脹症』 になってしまった経験もあるため、
うちでは、体重の5%の量を目安に、
朝と夕の1日2回に分けて与えるようにしています。
(朝と夜の割合は、若干夜の方を多めに)
とはいっても、今は身体を作る大事な“成長期”なので、
モコちゃんの食べっぷりを常に観察しながらやってます^^
これで、ごはんの時間までにいい感じに食べきったり、
少し残したりすることもあれば、
こんな風に、もうないよ~ってなることもあります。
よっぽど早い時間になくなってしまわない限りは、
以前のように、ペレットの追加はしないようにしています。
ペレットは、ブリーダーさんのところで食べていたものと同じ、
「バックアイのラビットフード18」です。
今朝の分で、ちょうど2.27kgあったペレット1袋がなくなりました。
約1ヶ月半もちました。

私はケージ掃除のため、
起きてきたムスメ(お姉ちゃん)にモコちゃんを託すと・・・
一瞬あれ?って顔をするのですが、

ナデコ好きな子なので、
私からナデコのコツを教わった娘のナデコにも、
ぺた~となってました^^
我が家で、一番心を許してもらえていないのは、
恐らくパパだろうなぁ。。。

パパにも、もう少しスキンシップをとってもらおうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生後3ヶ月の体重:1,155g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト