fc2ブログ

petite cerise*

お月様在住の愛うさ「モコちゃん」のこと。2代目うさ「ポコたん」のこと。ハンドメイド記録など。。

熊本地震 ペットの迷子・保護情報など

4月16日(土)、AM1:25に起きた地震が本震だったようですね。
地震警報のアラームにびっくりして目が覚めたと思ったら、グラグラ~!!
山口県も結構揺れたので、すごく怖かったです。

夜中に何度か警報音が鳴り響く度に、ドキドキ・・・
怖くて、なかなか寝付けませんでした。
被災地の方たちは、どれ程怖い思いをされていることか・・・。
考えただけで、胸が詰まります。

少しでもお役に立てればと思い、今回の熊本地震において、
ペット関連の情報をいくつかリンクさせて頂きました。
迷子、保護、同行避難、募金や支援についてなど・・・
情報が必要な方は、是非ご活用ください。


熊本地震 ペットの迷子情報

#熊本ペット Twitter

熊本市動物愛護センター

熊本県動物愛護センター

熊本地震、ペットの募金、支援物資について
まとめてくださってるブログをリンクさせて頂きました。

平成28年熊本地震の被災者に対する義援金など寄付先まとめ
urara*家は、楽天クラッチ募金を利用させていただきました。

災害時におけるペットの救護対策ガイドライン(環境省)


IMG_7675-1.jpg


被災地の皆さんが、一日も早く平穏な生活に戻れますように。。。


スポンサーサイト



テーマ: 地震・災害対策 | ジャンル: ライフ

買わないことから始めよう!

皆さんはご存知でしょうか?
ふわふわのラビットファーが、どうやって作られているのか。。

声帯のないうさぎさんが悲鳴をあげながら、
生きたまま・・・仲間の目の前で毛皮を剥がされる。
その衝撃な事実を知った時は、ショックで涙が溢れました。

お恥ずかしながら、私はその実情をモコちゃんと暮らし始めてから知りました。
勿論、ラビットファー付きのコートや小物などを購入したことだって・・・

私がこうして、記事にして伝えよう!と思えたのは、
先日、うさ友さんの“ぼたん母さんのブログ記事”を拝読したのがきっかけ。
(ぼたん母さんの記事も、是非ご覧になってみてください!)

私はモコちゃんをお迎えしてから、うさぎさんのことをもっと知りたくて、
PCで色々調べるようになり、そこである日、その残酷な事実を知りました。
実際に、その様子を動画でUPされていらっしゃる方も見かけました。
私は、とても恐ろしくて再生できなかったけれど・・・
それ以来、リアルファーのものは買わないと心に決めています。
毛皮について、詳しく書かれているサイトも載せておきます。⇒毛皮はいらない


14243150160.png


過去の私のように、本当のことを何も知らずに購入されている方って、
世の中には、まだまだ沢山いらっしゃることと思います。
こうして記事にすることで、少しでも多くの方に知っていただけたら・・・と、
願いを込めながら、今キーを打っています。

うさぎさんに限らず、きつねやタヌキ、ミンクなど・・・
沢山の動物たちが、人間のファッションのために犠牲になっています。
中国では、犬や猫の毛皮も普通に販売されているそう。
中には、犬や猫の毛皮をラビットファーとして販売されているものもあるとか。

そんな悲しい宿命を背負った命が減ること、無くなることを願って、
まずは、買わないことから始めてみませんか?
需要が減れば、その分きっと生産も減るでしょう。
一人ひとりの声が集まって大きくなれば、いつかその願いは届くかもしれない
賛同してくださる方は、ブログでなり、身近な人へ伝えるなり、
ぜひこの事実を真摯に受け止め、拡めてほしいと思います。


14243112450.png


** 追 記 1 **

うさ友さんのナオミさんのブログでも、“署名を募る記事”を拝読しましたので、
こちらも合わせて載せておきます。賛同された方は、署名しましょう!
↓↓↓
【編集長!ファッション雑誌にリアルファー(毛皮)を載せないで!!】


** 追 記 2 **

※こちらもご覧になってください。
↓↓↓


動物実験している化粧品なんて、買いたくないです




まずは買わないことから始めよう!ぽちっと。
↓↓↓
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

いつも温かい応援や拍手、コメントをありがとうございます。

テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット

保護うさっこたちのための募金

今日はちくちく・・・針仕事でバタバタしていて出遅れてしまいましたが、
東京で保護されたうさぎさんたちのためのHP開設と、募金の案内が出ていましたよ。


line-ribonred.gif

**東京保護うさぎをサポートするページ**

こちらでは、主に以下のご案内をしてまいります。
(状況で増減する可能性はあります)

 ☆うさぎさんたちの状況 →おちつくまでは「うさぎ魂」ブログへのリンクとなります。
 ☆募金の募集 →専用口座のご案内をしております。(ご注意なども)
 ☆支援物資のお願い →現在は受付休止ですが、再開時にはこちらでもお知らせします。
 ☆里親さん募集 →こちらも現在残っているうさっこの検診での状況をみてから再度募集をいたします。
 ☆募金状況報告 →募金がある程度集まったのち、定期的(7~10日ごと)にご報告予定です。


※募金のページはこちら→☆☆☆


☆*。レオンママさんからのおすすめスローガン。*☆

「ワンコイン募金」 「ランチ募金」 を続けよう!

外でコーヒー飲んだと思って500円、
贅沢なランチをしたと思って1000円、
ご夫婦二人分で2000円など・・・
月1や隔週などで協力する形なら、継続もできるのではないかな?という思いから
「ワンコイン募金」「ランチ募金」を勧めてくださっています。*☆

私もHPをチェック後、微力ながらすぐに送金させていただきました。
継続して支援していけたらいいなと思います。
『少額でも、沢山集まれば大きな支援になる』
みんなで無理なく、協力していけるといいですね。


14018028330.png


* レオンママさんのブログ → 可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。

* 30匹のうさぎさんを保護されている りつさんのブログ → うさぎ魂
可愛いbabyちゃんたちが誕生していました^^
どうか・・・すくすくと元気に育ちますように。



みんなで小さな思いやりを、大きな思いやりに!ぽちっと。
↓↓↓
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

記事の拡散にもご協力お願い致します。
前記事のコメントのお返事、明日までには書きますので、
もうしばらくお待ちくださいね~。
テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット

捨てうさぎさんたちに光を・・・

今朝、うさ友さんのブログで水元公園に捨てられたうさぎさんのお話を知りました。
公園に置き去りにされたうさぎさんの数を知ってびっくり。。。
あまりにも悲惨な状態のお写真を見て、ショックで涙が止まりませんでした。

こんなひどいことをするなんて、信じられません。
でも、これが現実なのですよね。。。
憤りを感じると共に、保護された方・一時預かりされた方々、
既に里親を希望された方々に、頭が下がる思いです。

現在、沢山の方々が懸命に活動されています。
私も・・・何か少しでもお力になれればと思い、
情報をシェアさせていただくことにしました。

・・・ですが、情報があちこち飛び交って混乱しているようなので、
当ブログでは情報を提供されている方のブログのリンクを貼らせていただきます。
詳細は、そちらでご確認いただければと思います。


* レオンママさんのブログ → 可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。
<関連記事>
5月27日/5月28日()・(
5月29日()・()/5月30日
5月31日


* 30匹のうさぎさんを保護されている りつさんのブログ → うさぎ魂

支援物資などは、沢山の方々からご提供があり、
現在は一時停止されているようですが、
里親様の募集は、引き続き受付していらっしゃるようです。

保護されたうさぎさんたちに、これから素敵な家族ができますように。*☆
幸せうさぎさんになれますように。*☆
今、私たちに出来ることを。。。


14012675920.jpeg




情報の拡散にもご協力を・・・!

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。*☆
テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット