fc2ブログ

petite cerise*

お月様在住の愛うさ「モコちゃん」のこと。2代目うさ「ポコたん」のこと。ハンドメイド記録など。。

もんじくん、ありがとう。

あちこちのブログで、もんじくんへの追悼記事がUPされていますね。
丸っこくて可愛らしいもんじくんと、ともkさんが綴る文章が大好きで、
私も、いつもブログを楽しみに拝見していました。

YouTube動画もチャンネル登録させてもらって、
娘たちと、「もんじくん、可愛いね~♡」って言いながら、
何度も再生して、一緒に観てました。
あまりに突然すぎる訃報に驚き、ショックを受けてます。
悲しい。寂し過ぎる。。。


ともkさんのブログは、コメント欄が設置されていないこともあり、
今まで交流もなく、私と娘が一方的にもんじくんファンだっただけなので、
こうして記事にするのも失礼かと思い、控えようと思ってました。
ですが、やっぱり我が家からも一言だけ・・・
お悔みとお礼の言葉を言わせてくださいね。

もんじくん、今まで沢山の癒しをありがとう。*☆
お空に旅立っても、ずっと忘れないからね。ず~っと大好きだよ。
ともkさん、おやつのおじさん(さん)、
くれぐれも体調を崩されませぬよう、ご自愛くださいね。


✿urara*ファミリー✿

スポンサーサイト



テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット

再開!

knban.gif

1年ぶりの更新になってしまいました。。
パート社員だというのに、毎日残業(2~3時間)続きで余裕がなく・・・
ずっとブログに手をつけられずにいました。


今まではどんなに忙しくても、
家庭と仕事の両立を頑張ってきたけれど・・・
4月に娘たちが入学してからは、帰宅してからが大忙し!

児童クラブで多少宿題はやっているものの(なぜかやってない日も・・・)、
音読や計算は親がみてやらなくてはいけないし、
翌日のお支度にもまだ慣れてなくて、かなり時間がかかり・・・
遅くに帰ってきて急かされる子どもたちも可哀そうだし、
私自身も限界がきてしまったので、
ついに退職を決意し、8月からはのんびり主婦しています^^


今まで(保育園時代)は車での送迎が当たり前だったけど、
入学してからは、子供だけで歩いての登下校。
危なっかしいやんちゃ娘たちなため、
心配で何ヶ月かは登校時に付き添いをしていましたが、
今では子供たちだけで歩いて行っています。
ほんと、大きくなったんだなぁとしみじみと成長を感じる今日この頃です。


とりあえず、今日は再開のあいさつのみで^^
また明日以降、色々と綴っていけたらと思います。
これからまたよろしくお願いします***

はじめまして**

knban.gif


パソコンの買い替えを機に、
今日からこちらでお世話になることにしました。
「urara*」と申します^^

仕事と子育てを両立するワーキングマザーです。
日々のこと、こどものこと、趣味のハンドメイド作品など・・・
マイペースに綴っていきたいと思っています。

どうぞ、よろしくお願いします^^