fc2ブログ

petite cerise*

お月様在住の愛うさ「モコちゃん」のこと。2代目うさ「ポコたん」のこと。ハンドメイド記録など。。

久々のキャリーさん。

そういえば、最近全然キャリーを開放していなかったことを思い出しました。

そろそろ、歯のチェック&爪切りをして頂くために通院する時期。
久々にキャリーの扉を開けて、モコちゃんに入ってもらうことにしましたよ。





チモめぐたんくれるの?

期待いっぱいなモコちゃんの瞳、なんて可愛いのかしら♡


IMG_8063-1.jpg


おいちかった~おかわり♪


もうおかわりはありませんよ~


IMG_8066-1.jpg


ちぇっ、ママたんおケチでしゅね。


IMG_8067-1.jpg


扉閉めたりしないでしゅよね?


IMG_8074-1.jpg


ここに入るの、久しぶりでしゅ。


IMG_8076-1.jpg


すんすん。


IMG_8078-1.jpg


モコたん以外のニオイ、しないかな?


あちこちを念入りにニオイチェックした後、出てきました

さて、病院はいつ行こうかしらね~?




モコたん、病院には行きましぇんよ!


にほんブログ村

いつも温かい応援や拍手を頂き、ありがとうございます

スポンサーサイト



テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット

おトイレでちっこしよう!作戦 その2

長かった夏休みも、今日が最終日。
夏休みの宿題も無事に終え、ほっとしている母urara*です。
(明日から、やっとフリーだ~

モコちゃんは、昨夜もとっても甘えん坊さんで・・・


14409981830.png


もうすっかり、ママのお膝で甘えるのが定番に

いつも以上に、長~い間じっとしてなでられているので、
「モコちゃん、まだやるの?」と、何度も聞いてしまいました。


14409982110.png


はいはい
お気に召すまで、たっぷりなでこしますよ。

モコちゃんのおトイレ事情は、未だ改善されないままですが・・・
少しだけ、おトイレに乗ってちっこする回数が増えたように思います。

それは、ママがケージ前でちらちらと見張っている時。。


14409985630.png


おトイレに乗ると、ご褒美のチモ恵がもらえるって解っているのです。

だから、ママが立ち上がるとピクッと反応します。
気付かれると、おトイレを中断してこちらに来ようとするので、
ばれないようにこっそりと、チモ恵を手の中へ

そして、「お利口さんだね~」と頭をなでなで。
うさぎさんって、褒められると調子に乗るっていいますからね

「モコちゃん、ちゃんとおトイレで出来て偉いね~♪」


14409982830.png


気持ちよくて、ぺったんこになっちゃったね

この調子で、少しずつ・・・
前みたいに、ちゃんとおトイレでちっこしてくれるようになったら嬉しいな。


14409983290.png


そうだね。気長に頑張りましょ。



モコちゃんは、褒められて伸びる子だもんね♪
↓↓↓
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

いつも温かい応援や拍手ぽち、ありがとうございます!
ブログ更新の励みになっています。

テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット

おトイレでちっこしよう!作戦 その1

前記事におトイレを外してちっこすると書きましたが、
モコちゃんは、必ず1回はちゃんとおトイレでちっこしています。
そして、それ以外のちっこは大抵ケージの入り口に。。。

それで、ふと思い出しました。
そういえば・・・ここ最近、モコちゃんとスキンシップを図るために、
夜のへやんぽ後、ケージ入り口にモコちゃんを呼び寄せ、
urara*の代わりに、何度かパパさんがおやすみなでこしてくれていたことを。
↓↓↓
14371100640.png


パパさんはモコちゃんにとって、同じオスとしてのライバル。
もしかしたら、縄張りの主張のためにちっこしてるのもしれません。
なので、それに気づいてからはパパさんにケージでのなでこはお休みしてもらい、
現在は今まで通り、urara*が毎晩おやすみなでこするようにしています。

でも、もうすっかり癖付いてしまったモコちゃんのおトイレ事情。
朝になると、必ず底トレーのペットシーツにはちっこの地図が描かれています。
今までずっとおトイレでちっこできていた(子うさ時代は除く)子なので、
きっとまた、きちんとおトイレでちっこが完璧にできるようになるはず!
出来るだけおトイレでちっこしてもらえるように、躾を開始しました。


14408319300.png


モコちゃんが牧草をポリポリ食べていますよ。
この後、やらかしそうな予感がしたのでスタンバイ。

案の定、一通り食べ終えた後、
こちらにもふっっとおちりを向け、ぴっ!とちっぽを立てました。
そんな様子を写真に撮ってる余裕はないので、慌てて扉を開け、
モコちゃんのおちりをぽんぽんと押しながら、「ここでちーちーしちゃダメ!」。


14408319460.png


おちりをつっつかれたモコちゃん、ケージ入り口でのちっこ失敗です。

おトイレを念入りにくんかくんかとニオイチェックして、
南国トンネルをお鼻でケージ入り口に押しやり、仕方なく・・・


14408319590.png


やった~♪
今回は、おトイレでしてくれたようですよ。


14408319720.png


まぁ、イタズラっこなお顔して。


14408319870.png

14408320000.png


ママだって負けないもんねっ



ママたんがねんねする、夜~朝にかけてがチャンスでしゅ
↓↓↓
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

いつも温かい応援や拍手ぽち、ありがとうございます♪
前記事のリコメがまだなので、今回はコメント欄お休みいたします

テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット

悩。最近のおトイレ事情

ケージ内でのおトイレ(ちっこ)は、ほぼ完璧だったモコちゃん。
それが・・・ここ最近は困ったことに、おトイレを外してちっこする毎日。
ずっとおトイレでちっこできていた子が、
突然おトイレでしなくなったっていうお話はよく目にしてましたが、
まさか、モコちゃんまでこうなっちゃうなんて。。。

モコちゃんは不満などがあると、そうすることがあるので、
最初の頃は、すぐに元通りおトイレでしてくれるようになると思ってました。
でも、今回はそれがず~っと続いていて、
おトイレでちっこをする回数が減ってきてしまったのです。
食欲もあり、元気もあるので、原因は他にありそう。





この後、●とちっこの汚い画像が出ます。
お食事中の方がいらっしゃいましたら、すみません!
苦手な方は、ちゃちゃっとスルーしてくださいね。





14406394940.png


底トレーを引き出すと・・・あちゃ~!!
モコちゃん、またやっちゃったのね

気付いたら、いつもすぐに綺麗にお掃除しているのですが・・・


14406395250.png


ママにはとっても甘えん坊なモコちゃん。
すぐにひょこひょこっと甘えにやってきます。

モコちゃん、お掃除してるから邪魔しちゃダメよ。


14406395400.png


片手でモコちゃんをなでながら、もう片方の手でふきふき。

モコちゃんの足元にある休足マットも外して綺麗にしないといけないので、
モコちゃんをひょいとおトイレの上に乗っけて、ぱっと休足マットを外しました。


14406395530.png


そして、またすぐに戻ってくるモコちゃん。(笑)


14406395740.png


もう、これじゃお掃除できないでしょ。

するとモコちゃん・・・


14406400320.png


可愛いアピールに出ましたよ。
これじゃ、なでない訳にはいかないじゃない←超親バカ

んも~!ちーちーお漏らししたくせに甘えてくるなんて・・・
この悪モコちゃんめ~!(わしゃわしゃ!)


14406406800.png


幸せそうなお顔しちゃって・・・

でも、そろそろおしまい!
ちゃちゃっとお掃除済ませちゃわないと!


14406400620.png


(心をぐっとオニにして)もうおしまいなの
今から休足マットも綺麗にしないといけないから、また後でね。


14406400740.png


扉を閉められ、しゅんとしたお顔も可愛いモコちゃんなのでした。

こんなに甘えん坊さんで可愛らしいモコちゃんですが、
パパさんに対しては、相変わらず別兎と化してしまうことがあります。
昨夜のへやんぽタイムでは、久々にカプッ!とされてました。
「なんで今、俺噛まれたの?」と、パパさんも突然の噛み付きに驚いてました。

それまではなでなでしたり、遊んであげたりしていたらしいのですが、
その中でのカプリ!だったので・・・ショックだったと思います
その後は、「もう知らん!」と冗談まじりで怒ってましたが、
ハウスおやつ(お野菜)担当の任務は、ちゃんと遂行してくれたパパさん。
とても気の毒です・・・でも、立派です



現在、“おトイレでちっこしよう!作戦”頑張り中です
応援ぽち、よろしくお願い致します
↓↓↓
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

いつも温かい応援や拍手ぽち、ありがとうございます!

テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット

諦めたら そこで・・・

例の噛み付き事件以来、夜のハウスおやつはパパさんが担当している我が家。
モコちゃんが“はむっ”と咥えたら、すぐに手を離してあげたり、
小さなおやつは掌に乗せて差し出したりと、上手にやってくれています。

この調子で、仲良くなってくれることを期待し見守っていたのですが・・・
一昨日の夜、また事件は起こってしまいました。
(※画像↓はその前日に撮影したものなので、当日のものではないです。)


14234376550.png


「イタッ!」と小さく叫んだパパさんの声に、ドキッ!!

掌におやつを乗せてあげていたら、カプッとされてしまったそう。
最初は出血もなく、本人も歯型が付いただけだと思っていたので、
怒るタイミングも逃したまま、モコちゃんをケージへ。


14234391380.png


とりあえず、大したことなさそうで良かったと安心していたのですが、
「でも、なんかまだジンジンする・・・!」と言うので、よ~く確認してみると・・・
スパッと綺麗に切れてすぐに血が出なかっただけで、この後じわ~っと出血。
この時初めて、本気噛みだったことに気付いたのでした

おやつを食べる勢いで誤って・・・という感じではなく、
明らかに、「早くよこせ!」とわざと噛み付いた感じだった・・・とパパさん。
仲良くなるために、おやつのおじさんの役目を頑張っているのに、
なかなかうまくいかず、さすがにパパさんも「もうやりたくない。」と言い出す始末。


14234376370.png


あら。モコちゃんから、有名なセリフ出た~
(え~っと。その前に、誰のせいでこんなにへこたれ気味になってるかお分かりかしら

でも、昨夜もパパさんは、おやつのおじさんの役目を頑張ってくれましたよ。
モコちゃんにも、そんなパパさんの気持ちが伝わるといいのだけど。。。
パパたんは、おやつをくれる優しいおじさんなのよ~。
優しくしてあげないと、もうおやつもらえなくなっちゃうよ~???



モコちゃん、世渡り上手な子になるのよぽちっと。
↓↓↓
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

いつも温かい応援や拍手、コメントをありがとうございます!
今日は雪が降る中、母と2人でランチに出かける予定です。
今から支度をするので、前記事のお返事は帰宅後にゆっくりと。。。

テーマ: うさぎ | ジャンル: ペット